本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

最近コロナにかかりました令和5年バージョン5類になった後のコロナ感染

最近コロナにかかりました令和5年バージョン5類になった後のコロナ感染

めちゃ、だるいなぁ???

夏バテかな。

35度以上の猛暑も続いてるので、コロナで熱がでていてもわからないです。

今回の症状は

  • 熱が高い
  • 喉の痛みが尋常じゃない
  • 咳が止まらない
  • 唾が飲み込むと激痛
  • 痰が多い
  • 声がでない
  • 扁桃腺が痛い
  • 食べると喉がしみて激痛

まぁ、ここまで、むごくなるとは…、水を飲むたび激痛なので、水を控えてしまったほど。

悪化すると唾を飲み込むたび喉を大根下ろしですられている感じの激痛が続くんです。

喉が痛いのなんのって、なのに咳が止まらない。

時期や種類によってコロナも軽くなったり、重くなったりするのだろう。

5類になったけれど、コロナを診察してくれる医師の少なさよ。毎日の食事、市販の薬でコロナが緩和したものをブログに書いていこうと思います。

喉に違和感を感じるから始まるコロナ

少し喉がイガイガして、なんとなく体がだるいなぁから始まったコロナ。

  1. 喉の違和感
  2. 喉の激痛
  3. 痰や鼻水
  4. 熱が下がっても咳が止まらない

コロナだと見てくれる病院が少ないのが現状だ。令和5年8月現在

よほど、悪くならないと入院すらできない。コロナの薬もあるようだが、めちゃ高い。

なので、痛み止めを飲んで自然治癒しかなさそう。

コロナであったらいいなと思ったもの

コロナにかかったら

  • 検査キット
  • オーエスワン
  • 熱中症対策ドリンク
  • ストロー付きコップ
  • レトルトお粥など
  • 咳止め
  • 痛み止め
  • のど飴
  • 冷えピタ

コロナだと診てくれない病院が多い

コロナは診てくれる病院が少なく、近くにない場合もあり、検査キットを常備しておくとよいかも。

家族がいれば、家族全員感染することも。

水分補給はオーエスワンで熱中症対策

喉からくるコロナは水分補給も喉の激痛で、難しくなってくるの。

唾液すら飲み込みこむのが辛い状況になるよ。

なので、効率よく水分が摂取できるオーエスワンがおすすめ。

ほんとに水分を飲み込むのも、喉が痛くて大変なので。

ストロー付きコップなどあればよい

咳もでるし、喉が腫れるので普通に飲むより、ストローがあった方が飲みやすい。

新生活 ドリンクボトル メイソンジャー 会社 フタ ストロー 蓋つき 清潔 洗いやすい グラス コップ ガラス インスタ映え ハワイ 直輸入 ギフト おしゃれ 可愛い 20代30代40代 コーヒー 紅茶 スムージー モンステラ

レトルトおかゆなど

とにかく喉が痛いので食べるのが辛い(泣)作る気力もないんだよね。

とにかくだるい。

お粥が一番美味しかったですね。

咳止め

ずっと、コンコン咳がとまらず、寝る時に特に咳がでる。

咳止めは常備しておいた方が少し楽。

痛み止め

痛み止め、熱冷ましがないと、耐えられないです。痛み止めがあるとすごく楽ですよ。

ロキソニンSプレミアム 12錠 ×5個(第1類医薬品)※セルフメディケーション税制対象

のど飴&のどスプレー

冷えピタ

熱がでている場合、冷えピタが気持ちいい。

コロナ後遺症はしばらく続く場合がある

  • 疲労感
  • 倦怠感
  • 関節痛
  • 息切れ
  • 胸痛
  • 脱毛
  • 記憶障害
  • 頭痛
  • 抑うつ
  • 嗅覚障害
  • 味覚障害
  • 動悸
  • 睡眠障害
  • 下痢

コロナが完治したあとでも後遺症が続くというのは本当でした。

私の場合は強い疲労感がでて、少し外出しただけでも、半日は寝込んでしまう。生活に支障があるもので困っています。

あとは、なんだろう脳の働きが悪くなりました。集中力がなくなり、考えがまとまらないという感じでしょうか。

時間が解決してくれそうですが、治らないようなら病院にいこうと思っています。

今はコロナ後遺症をみてくれる病院があります。

ただの風邪ではないですよ、コロナって。

皆様も気を付けてください。

この記事を共有する

この記事を書いた人

ちぃこままん

関連記事

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ