モラハラ モラハラ男ワンオペ育児ワンオペ育児つらい ワンオペ育児は辛くない?問題なのはモラハラ夫だった! 2021年2月15日 ワンオペ育児がつらい。 ワンオペ育児は辛いと聞きますが、このワンオペ育児というのは二種類あるんですよね。 夫がいるのにワンオペ育児 シングルマザーでワンオペ育児 この2つのうち幸福度が高いのは離婚をして夫が居ない場合なんです。 ワンオペ育児はモラハラ夫とセットになることで修行僧のように辛くなるけど、モラハラ夫が消えると... ままん
お金のこと 寡婦控除寡夫控除 寡婦・寡夫控除は年齢制限なし!申請しないと損【令和6年版】 2021年1月27日 寡婦控除…。それ美味しいの? でも、わからないから申請しないでいると「控除」もされず税金を多めに払うはめになり損です。 ままん○○控除が適用されると払う税金が安くなるの!特に寡婦控除を忘れている人が多いの。死別でも寡婦控除できるし年齢制限なし。 ちよえじゃあ私のような高齢者で夫と死別した人も適用されるの? ○○控除とは... ままん
子供の発達障害 赤ちゃん自閉症発達障害障害相談 うちの赤ちゃん何か変?自閉症の特徴は0歳からでます|早めの療育で改善される 2021年1月25日 我が家の赤ちゃんがなんとなく、他の子と違うから不安。 そんな時に検診で言葉の遅れや発達の遅れを指摘され「発達障害の可能性がある」といきなり言われたら悩んでしまいますよね。 実は私も子供が生後3ヶ月ぐらいから 呼んでも振り向かない目が合わない ことに不安を覚え、眠れぬ夜を過ごした事があります。 だって赤ちゃんが耳も聞... ままん
ままんのレビュー 癒やしグッズ在宅ワーク 在宅が増えて肩こりがひどい|ズボラママに必要な癒やしグッズ 2020年12月31日 コロナで外出できないからスマホやテレビばかり見ていて肩がこる~ 目が疲れた首が痛い運動不足冷える顔が浮腫む足も浮腫む など外出できないから、あちこち体に不都合が。すごく辛くないですか? ズボラな私が実際使ってみて良かったものをご紹介します。 使って良かった癒やしグッズ 一番の癒やしグッズはEMS首ネック! これは軽いし... ままん